あいべ整形外科
手指の疾患fingers

手指の疾患

手指の疾患

突き指

突き指とは、その名の通りボールや物で指を突いて、指先に大きな力が加わることによって起こる指のけがの総称として広く一般的に用いられています。関節に腫れと痛みがある、指先が曲がって変形する、指先を完全に伸ばすことができない等の症状が挙げられます。

マレット変形(槌指)

マレット変形(槌指)とは、指の一番先にあるDIP関節が曲がったまま伸ばせなくなった状態のことをいいます。指の第1関節が曲がったままで痛みや腫れがあり、自動伸展は不能で自分で伸ばそうと思っても伸びません。しかし、他動伸展は可能で手伝って伸ばすと伸びます。

腱鞘炎/ばね指/ドケルバン病

腱鞘炎とは、手首や指を使い過ぎることで、この腱と靭帯性腱鞘の間で摩擦が激しくなり、炎症が生じている状態のことをいいます。ばね指・ドケルバン病とは、靱帯性腱鞘とそこを通過する腱との間のアンバランスによって生じる狭窄性腱鞘炎であります。

へバーデン結節

へバーデン結節とは、人差し指から小指にかけて、第1関節が赤く腫れたり、変形して曲がってしまう原因不明の病気です。親指に現れることもあります。第1関節の手の甲側に、関節を挟んで2つのコブができるのが特徴です。

爪周囲炎

爪周囲炎とは、爪周囲がささくれなどで傷つき、そこからバイ菌が入り、爪の周囲が赤くはれるなどの炎症を起こします。爪の周囲はいつも外傷などの危険がある場所なので注意が必要であります。

橈骨神経麻痺

橈骨神経麻痺とは、手首を反らしたり、指を伸ばしたりする橈骨神経という神経が、変な姿勢で寝たりすることで、二の腕の裏あたりつぶれて傷み、手首や指を伸ばしにくくなる疾患です。お酒に酔って寝てしまったり、無理に腕枕を長くすることで起こりやすい疾患です。

正中神経麻痺

正中神経麻痺とは、上肢(肩~手指)にある正中神経が圧迫されることによって引き起こされます。特に、手首にある手根管の部位に出やすく少しの圧迫でも神経への影響があります。手関節付近での麻痺では母指(親指)の付け根の麻痺と母指から環指(薬指)の半分の感覚障害、母指と示指(人差し指)でOKサインができなくなります。

尺骨神経麻痺

尺骨神経麻痺とは、上肢(上腕~手指)内側を通る尺骨神経が圧迫されることによって神経麻痺などの症状が引き起こされる疾患です。尺骨神経は小指と薬指の感覚を支配していることから、尺骨神経が麻痺すると、特に小指と薬指に感覚異常(痛みや痺れ)が発生します。